H O M E白山連合自治会
開催決定です
みんなあつまってね!
雨天のため中止です
またあした!
新着情報・お知らせ
- 2025/8/18
- 白山地区社協『スクエアステップ』を開催NEW
- 2025/8/15
- 『夏の防災訓練』のお知らせNEW
- 2025/8/14
- 白山地区社協 「猫の手」清掃活動NEW
- 2025/8/5
- 白山連合自治会主催『ラジオ体操』実施のお知らせNEW
----- ・ ----- ・ ----- ・ ----- ・ -----
|
週替わりで先人たちの知恵をお届けします
~生活の役に立つことわざを選り抜き~
★今週のことわざ
参考文献:『広辞苑』第六版
最新のトピックス
過去記事まとめました こちらから
『夏の防災訓練』のお知らせ
(2025年8月15日)
9月1日から防災週間が始まります。
白山連合自治会では防災週間として、9月7日に鴨居中学校において防災訓練を実施します。

今年のテーマは『地震発生!何をする?瞬時の行動がカギ』で、
地震の揺れを感じた時にどのように行動して命を守るかを講演します。
住民の皆さん、奮ってご参加ください。
- 日程 2024年9月7日(日曜日)13:00~15:00(予定)
- 場所 鴨居中学校地域防災拠点 体育館
- 参加者 白山地域住民のみなさん・鴨居中学校地域防災拠点委員・各自治会防災担当者
- 訓練内容 防災訓練(講演会)『地震発生!何をする?瞬時の行動がカギ』を主題に地震から命を守る方法を学びます。
- 持ち物 熱中症対策はお忘れなく。(但し、体育館内は飲食禁止です)
- 服装 土足厳禁となっています。素足又は靴下で入館してください。
※体育館内は冷房を行います。
なお、9月7日(日)AM10:00~ 鴨居中学校、体育館裏で防災機材の取り扱い訓練を行います。
ご興味がありましたら、午前の参加もお願いいたします。
防災訓練のポスターはこちらからダウンロードできます。
『ラジオ体操』実施のお知らせ
(2025年8月18日)
ラジオ体操実施中です。
8月18日の様子を紹介します。
いい天気に恵まれ、総勢28名の方が参加されました。





参加賞のオモチャ

子どもたちにはオモチャのプレゼント
----- ・ ----- ・ ----- ・ ----- ・ -----
(2025年8月5日)
白山連合自治会では、「子ども健全育成」の一環として、
夏休み期間中に主に小学生を対象としたラジオ体操の実施を計画しています。
参加者には、毎日参加賞としておもちゃのプレゼントがあります。
実施要領

- 目的 子どもから高齢者まで参加できる場、地域住民の交流の場づくり
- 日程・開催場所(タッチすると地図にジャンプします)
- 8/18(月)~22日(金)白山一丁目公園
(ローヤルシティ鴨居七番館横)
6:50集合 7:00ラジオ体操実施 - 白山連合自治会主催による本イベントは、白山地区所属のそれぞれの自治会による独自のラジオ体操イベントとは異なります。 ※雨天中止(実施の可否は、当日6:00~6:30頃このページでご案内します)
- 対象 小学生(保護者同伴の場合は幼児の参加も可)、中高生からシニアまでどなたでも
- 問合せ先 ラジオ体操開催の有無についてはこちらまで
子どもたちとコミュニケーションを取りながら、子どもの健全育成につながる土壌を作る
TEL:スポーツ推進委員 瀧田 090-1255-2869
お友だちをさそってさんかしてね!

ポスターはこちらからダウンロードできます。
『第3回 白山地区グランド・ゴルフ大会』開催
(2025年4月28日)
4月27日(日) 鴨居中学校にて、「第3回 白山地区グラウンド・ゴルフ大会」が開催されました。
この日は好天に恵まれましたが、時折の突風で砂まみれになりながらも、たくさんの方が集い、楽しい1日となりました。
参加されたみなさん、たいへんお疲れ様でした。
集合写真
総勢?人 数えてみてね!
開会式・来賓のみなさん
ラジオ体操
優勝、準優勝、第3位(男女別各1)
ブービー賞のおふたり「持ってますね~!」
飛び賞のみなさん
ホールインワン賞のみなさん
各賞を受賞された方、おめでとうございます。
その他、プレイ中の様子を紹介します。たくさんの写真を掲載しています。
ギャラリーをご覧ください。
※スコア表(速報版)サイトは閉鎖しました。
ご自分の成績が気になる方は、問合せフォームよりお申し出ください。